ご利用者様の、障害特性の多様化に対応するため、専門的知識の向上に努めています。
個別での対応が必要なご利用者様に対応出来る様環境設定を整えています。
利用者様について
生活介護
- 障害支援区分 3以上(50歳以上は区分2)
- 利用者数 15名
就労継続B型
障害者手帳があればどなたでも利用できます。
- 利用者数 10名
支援員について
管理者 | 1名(兼務) |
サービス管理責任者 | 1名(兼務) |
職業支援員 | 1名 |
生活支援員 | 9名 |
看護師 | 1名 |
医師(嘱託) | 1名 |
活動記録
就労継続
個人の長所を生かして清掃業務、下請け作業、農作業を行っています。
仕事以外にもスポーツジム利用、季節行事、余暇活動を行って充実したワークライフバランスを目指しています。
生活介護
自分らしく楽しくのんびり過ごす事をサポートします。
個人に応じて活動提供を行っています。
散策やプール、創作活動、軽作業、製品づくり、リサイクル活動…etc
全体活動としては外出活動、季節行事、ティータイム、カラオケを行って楽しく過ごせるようにしています。
法人行事
BBQ、バスハイク、新年会、もちつきなど家族と一緒に行事も行っています。
施設紹介
- 正面
- 玄関ホール
- エレベーター
- 多目的トイレ
- 1F活動室(生活介護)
- 1F静養室
- 1F作業室(就労)
- 2F休憩スペース(生活介護)
- 2F休憩スペース(生活介護)
- 2F個別ブース(生活介護)
- 2F個別ブース(生活介護)
- 2F個別ブース(生活介護)
- 2F多目的室(生活介護)
- 施設外就労(就労)
- 畑(就労)
会社概要
住所 | 〒802-0824 福岡県北九州市小倉南区横代137 |
TEL | 093-967-7100 |
FAX | 093-967-7102 |
最近のコメント